HGガンダム・オリジン製作日誌その6はいよいよ「脚」。これでガンダム本体は完成になります。
ということで、早速組み立て開始!
HGガンダム(オリジン)脚部のパーツ構成
まずは脚部パーツ構成からチェック。
部品自体は程よい大きさですが、数がそこそこあります。
これで片脚なので、これと同じ数の部品がもう1セット。
脚部スラスターの部品が鼻くそのように小さいので、紛失にご注意!
↓これ
そして、組み上げるとこんな感じ。
足首の「アンクルアーマー」は両側から挟み込むのではなく、足首全面にボールジョイントで接続するタイプです。
で、脚だけ大地に立つとこんな感じ。
いやぁ、立派です!力強くて、バランスもいい!
脚の裏には色々なものが彫り込まれている仕様です。
ちょろっと、可動範囲も見てみましょう。
こんな感じで膝、足首は気持ちよく動きます。
スリッパも爪先部分が分割可動するので、設置性が良くなっています。
HGガンダム本体とコンバイン!
これでガンダム本体のパーツはすべて完成したので、本体と合体させてみます。
では、早速レッツコンバイン!
ドーン!!
「おお、神よ。『偉い人にしかわからない物(脚)』を手に入れました!」
HGガンダム・オリジン本体の完成、ガンダムが大地に立ちました。
では完成記念ということで、グルリと一周チェックです。
全体の可動範囲やポージングなどのレビューは武器類が完成したあとで改めて行います。
今回は全身のイメージだけのチェック。
やっぱり全身が完成すると存在感が違います!この瞬間がガンプラ作りの楽しみのひとつ!
このガンダム、全身のバランスがいい!ガッシリ感と全体のバランスが素晴らしい。「男性的」な存在感。
しかし、4月の1日から作り始めて、ここまででおよそ2ヶ月・・・遅!
まだ武器類が残ってます。次回は武器類!
【おまけ】ストレッチ具合
せっかくなので、自慢の前屈具合もチェックしておきます。
なかなかの柔軟性です。
しかし、立位体前屈はできませんでした。
チーン。。。