【ガンプラ撮影ブースを自作してカッコいい写真を撮る方法】詳細はこちら

【MODEROID イングラム制作03】ボディ コクピットは開きません

製造日誌

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

MODEROID イングラム制作の第三回はボディです。

イングラムのボディと言えば、コクピット。

イングラムの首のあたりから、パイロットがひょっこり顔を出せるユニークなやつですね。

そのコンパクトボディに収まったコクピットが特徴ですが、本キットではコクピットは再現されていません。

それでも、かっこよさはバッチリです。

【広告】

イングラム ボディ パーツ構成

パーツ構成はこんな感じ。

部品は意外と多めです。

肩部に引き出し構造などあるので、肩周りもしっかりパーツ分けされてます。

組み立てるとこちら。

桜の代紋は成型色ではなく、これは金色で塗装されていますね。

細かい部品ですが、予めしっかりと塗装されています。

それでは、ボディをぐるりと一周見てみましょう。

ちょっと上から見るとチラリと見えるこの首元。

設定だと、ここからパイロットが顔をだせるんですね。
※このキットでは再現されていません

今回は可動については触れません。

可動範囲のレビューは完成後に行いたいと思います。

コンパクトながら、色分けもしっかりされていてカッコいいです!

タイトルとURLをコピーしました