【ガンプラ撮影ブースを自作してカッコいい写真を撮る方法】詳細はこちら

【ゴッドハンド こどものニッパーEX レビュー】片刃ニッパーの入門、練習にちょうどよい!

その他

※このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

この記事のまとめ

ゴッドハンド「こどものニッパーEX」は子供用だけど、大人でも充分使える切れ味と使い勝手の良さ!初めての片刃ニッパーの練習用としてもお手頃でおすすめ。

片刃ニッパーを初めて使うヒガダイ、1976年生まれです。

プラモデル作りには欠かせない道具、ニッパー。

そんなニッパーの種類に「片刃ニッパー」というものがあると知ってから、片刃ニッパーを試してみたいと思っていました。

偶然、ヤマダ電機店頭でゴッドハンド「こどものニッパーEX」に遭遇したので購入。

結論から言うと、かなり切れます!使えます!

higadai
higadai

商品名は「こどものニッパー」ですが、大人の私でも普通に使えます!

【広告】

【切れ味について】スパッと切れて粗くならない

早速ですが、まずは肝心の切れ味レビュー。

切り口の比較

「こどものニッパーEX」で切ったゲート跡(切り口)がこちら。

スパッといってますね。いってますよね!

比較のため、

普段愛用しているタミヤの「薄刃ニッパー」の切り口がこちら。

片刃ニッパーは評判通り、切り口が白化してないです。

higadai
higadai

初めて片刃ニッパーを使いましたが、思っていた以上に切り口がきれいです!

さすがに切り口の縁(ゲートの縁)はうっすらと残りますが、

切り口はツルンとキレイです。

一方両刃の薄刃ニッパーの切り口。

刃と刃の間のところで「切りました感」がしっかりでて、

切り口が少々粗くなっているのがわかりますなります。

他の片刃ニッパーを使ったことがないので比較はできませんが、

「こどものニッパーEX」の切り口はツルンときれに整っています。

これだけキレイな切り口だと、うわさ通り後処理が楽です。

切り口が粗いとヤスリで切り口をならして整える必要がありますが、

片刃ニッパーのきれいな切り口なら、

軽くヤスリをかけて周りになじませるくらいで済みます。

higadai
higadai

これは本当にありがたい!

切り心地の比較

続いて、

「こどものニッパー」と「タミヤ薄刃ニッパー」の切り心地の比較。

切り心地については、違いを感じません。

両者とも、サクっと、スパッと、気持ちよく切れます。

安いニッパーのように、爪切りで爪を切るときのようなパチンという感触や、

グニっとプラスチックを力で潰している感覚はありません。

higadai
higadai

切れ味はどちらも抜群です!

「こどものニッパーEX」は子供用だからといって、

特別グリップがゆるいわけでもなく、タミヤのニッパーと同様の力加減で握れます。

フニャフニャして使いづらいということはありません!

動画で見るとこんな感じ。

【広告】

大きさ、サイズ感について

「こどものニッパー」のサイズ感です。

標準的な大きさである「タミヤ薄刃ニッパー」と比べてみるとこんな感じ。

向かって左の赤いのが「こどものニッパー」

右が「タミヤ薄刃ニッパー」

手に持った感じはこちら。

まずは「タミヤ薄刃ニッパー」

そして「こどものニッパー」

サイズはさすがに小さいです!

だからと言って、大人の私でも使いにくいということはないです。

前述したように、力加減も標準的なニッパーと同じように握れるので、

使いづらいということはありません。

続いて、刃先の比較。

刃先の厚みは同じくらいですが、刃の長さが結構違います。

刃先がとがっていないので安全ではあるのですが、

奥まったところに刃が届かないのが少々マイナスポイントになります。

higadai
higadai

ランナーとパーツの距離が近くて狭くなっているゲートを切るときは少々作業しづらいです・・・。

【広告】

片刃ニッパーは慣れが必要

私は今回「こどものニッパー」で初めて片刃ニッパーを使いました。

切り口はキレイで、パーツを切った後の処理は本当に楽になります。

が、

片刃ニッパーをうまく使うには慣れというか、コツが必要です。

切刃をパーツに密着させるようにカットするのですが、

密着さすぎると、パーツの表面まで削いでしまいます。。。

逆に加減してしまうとゲートが微妙に残ってしまうので

片刃ニッパーのメリットがありません。

この辺の力加減と言うか、

パーツとニッパーの合わせ具合に少々手こずりました。

これがうまくハマると本当にスパッとゲートが切り落とせて、

後処理がぐっと楽になります。

higadai
higadai

私はまだまだ練習が必要です・・・!

【広告】

パッケージや付属品など

商品に入っているのは、ニッパー本体とニッパーのカバー。

パッケージ裏側の説明書きなど。

ニッパーのカバーは大事!

刃を保護してくれるので、安心です。

【広告】

【まとめ】片刃ニッパー入門にちょうどいい!

初めての片刃ニッパーを使いました。

私はこの「こどものニッパー」で満足しています。

切れ味、使い心地、大人の私が使用しても不満はありません!

片刃ニッパーと言えば、同じメーカーであるゴッドハンドの

「アルティメットニッパー」が有名。

品薄でなかなか買えないのと、価格もそれなりに高い!

道具としても繊細で、下手に扱うと刃がかけてしまうという評判をみかけます。

一方、この「こどものニッパー」は子供用ではありながら、

片刃で、切れ味もよく、耐久性もあると評判。

初めての片刃ニッパーの練習にちょうどよいかなと思ったので、

今回私はこのニッパーを購入しました。

最初に見たとき、大きさが心配でした。

実際使ってみると特に使いづらいということはないです。

片刃ニッパーの練習用としてもおすすめです!

higadai
higadai

片刃ニッパー入門、初めての片刃ニッパーには最適な一本です!

しかし、プラモデルの道具の進化には驚かされます・・・!

プラモデル作りのストレスは道具で解決しましょう!

このヤスリは別格!ゲート処理が簡単きれいにできる必需品!!

その他
ヒガダイのガンプラ
タイトルとURLをコピーしました