オリジン ザクにはまってしまったヒガダイです。
先日、行きつけおもちゃ屋さんで「HG 高機動型ザク2 ガイア・マッシュ専用機(THE ORIGIN)」を購入しました。
家に帰って、箱を開けてびっくり。
箱(パッケージ)のロゴは「バンダイスピリッツ(青バンダイ)」なのに、組立説明書は「バンダイ(赤バンダイ)」でした!

higadai
こんなことってあるんですね!
ネットで検索してみると、結構普通なことなんですね、これ。
ガンプラの取り扱いが「バンダイ」から「バンダイスピリッツ」に変わったときの影響のようです。
箱は新しく印刷した「青バンダイ」を使って、説明書は在庫の残っている「赤バンダイ」の物を引き続き使用しているってことでしょうね。
オリジンザク、かっこよすぎ!
しかし、HGシリーズのオリジン ザクはめちゃくちゃカッコいいな!
以前「HG オリジン ザク2 C型」を買って、予想以上のできのよさに感動しました。
ということで、
「HG オリジン ザク」シリーズを買い足し。
「HGオリジン ザク2 赤い彗星ver.」と「HGオリジン 高機動型ザク2 ガイア・マッシュ」を購入しました!
パッケージ見ているだけで、めちゃカッコいい!